ホーム > 仕事・産業・観光 > 商工業 > 中小企業支援 > 中小企業等経営強化法に基づく経営革新計画承認状況

ここから本文です。

更新日:2024年5月21日

中小企業等経営強化法に基づく経営革新計画承認状況


当県の経営革新計画承認状況(過去5年度分を掲載)

○令和6年(2024年)4末現在承認件数累計2685件

令和6年度(2024年度)承認企業等一覧(PDF:230KB)

<過去の承認状況>

令和5年度(2023年度)承認企業等一覧

令和4年度(2022年度)承認企業等一覧

令和3年度(2021年度)承認企業等一覧

 令和5年度(2023年度)承認件数137件*公開可能企業のみ掲載

月別掲載企業一覧(PDF:810KB)

令和4年度(2022年度)承認件数99件*公開可能企業のみ掲載

月別掲載企業一覧(PDF:215KB)

令和3年度(2021年度)承認件数98件*公開可能企業のみ掲載

月別掲載企業一覧(PDF:1,087KB)

令和2年度(2020年度)承認件数185件*公開可能企業のみ掲載

月別掲載企業一覧(PDF:1,287KB)

令和元年度(2019年度)承認件数27件*公開可能企業のみ掲載

企業名等 所在地 テーマ

4月

三島建設(株)

高森町 探査装置導入で鉄筋探査~はつり~補強の橋梁改修工事全てを受注

6月

森下秀治(モリシタクリーニング)

飯田市 最新設備の設置による工場の飽和状態打開と工程短縮・売上増加及び販路開拓
アルティメイトテクノロジィズ(株) 長野市 カーエレクトロニクス分野において要求されている、超高速信号に対応したプリント基板設計およびシミュレーション技術の向上
(有)キング堂 飯田市 顧客に「お得」を提供するための老舗文具店のシステム改革
(株)丸滝 駒ケ根市 特殊高遮・断熱塗料【マサコート】と特殊補強防水材【レジンテック】を併せ用いた、スレート屋根改修の新工法による事業革新

7月

(有)和泉屋菓子店 佐久市 安養寺味噌を使用した和菓子の商品化と市場開拓の強化
(株)エムケーラボラトリーズ 松本市 天然物由来健康食品原料を活用した新商品の開発及びインターネットサイトの刷新等による販売力の強化

8月

(有)鶴コーポレーション 松本市 オリジナルジュエリー・オーダーメイド・リフォーム内製化事業
(資)武田商会 軽井沢町 宿泊付きコワーキング・スペースの開設

9月

醫薬(株) 長野市 地域の健康づくり支援薬局の運営

10月

(株)タケモト 須坂市 リサイクル事業の高度化及びICT活用による業務の効率化

11月

(株)ファミリア表参道

長野市 新たな介護分野への進出
(株)信防エディックス 長野市 自社開発商品「宅配ボックス」の新製品展開と販売・レンタルでの提供
(株)ミライズ 上田市 工務店特化型の集客力の高い総合展示場の企画・運営

12月

RoiS(株) 安曇野市 外国人労働者受け入れに向けたグローバルコミュニケーションの実現
(株)長野スター商会 長野市 スポーツ店の機能を活かした高齢者向け健康増進サービスの提供
イノベーションミライ(株) 長野市 試験監督業務の効率化を図るクラウドシステムの開発

1月

(有)アオキビルド 中野市 新工場・事務所建設による新生産ラインを導入した生産性の向上及び労働環境の整備
(株)アース 諏訪市 古物商を利用した遺品整理・家の中の不用品整理サービスの提供
2月
(株)エスケー精工 上田市 半導体・FPD製造装置向けアルミ/ステンレス素材の部品加工の一貫体制の確立

3月

(有)譽工業所 上田市 最新機器と既存技術の融合によるリバースエンジニアリング事業の確立
(株)ウイルダイフレックス 上田市 LEDを基盤端面に実装した表示灯の生産性向上とフレキシブルチューブを台座とした表示灯の開発
(同)PDジャパン 長野市 災害時に特化した民生用非常用電源設備の開発・販売

ページの先頭へ戻る

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

産業労働部経営・創業支援課

電話番号:026-235-7200

ファックス:026-235-7496

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?